SSブログ

電動ファンのサイズアップ計画 [300SEL6.3 エンジン]

電動ファンは当時もので小さいものが付いています、今のところ(気温30度)問題なく足りているようです。
CoolingFan20100627-001.jpg

が、先日の弩渋滞の時はエアコンを掛けて、コンプレッサーが回ったときだけ電動ファンが回る状況。
ファンが回ればエアコンコンデンサと一緒にラジエターも冷える状態ですと、ジワジワ上がる水温(といっても100℃以下であり、水温スイッチでフルスピードで回る状態になっていない)にちょっと心配です。

W124やW126の初期モデルについていた、ほぼ新品のシングルファンが1基ありますので流用を考えています。
恐らくは排熱や照り返しで50、60度を越えるような状況ですとエアコンの冷えも不足しそうで強化しようと。

レシーバドライヤの位置が変えられないので、ややオフセットして取り付けることになるかな。
スペースはピッタリ。
CoolingFan20100627-002.jpg

パイプをうまく曲げて最後に端を潰して穴開けすればステーは作れるかな。
問題はそのパイプとパイプベンダーが要るなぁ。

一見したところでは電動ファン自体のモーターは同じ大きさだし...、消費電流(消費電力)が同じで容量は倍っていうことを予想しております。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。