SSブログ

クーラースイッチ [300SEL6.3 空調]

エアコンコンプレッサーを載せ換えたので、ホースを繋ぐ前にクーラーのスイッチを整備。

まずは、ブロアモータの動きがイマイチ「?」なのでブロアSWを調整してみます。
1.OFFはOK、モーター完全停止。
2.ONにしてダイアルを回しても風量可変せず。
3.最大風量動作せず。

回路図を見ると、
OFF/可変/中風量固定/最大風量固定の4段階に制御できるようです。
最大風量で動かないのは、もっと右いっぱいに回していなかったようです。

モーターへの出力端子で電圧測定。
スイッチ下側のサービスカバーを開けてみると装着されていたスイッチは
「ブロア調整SW→エバポ温度センサSW」接続端子が割れていて、きっちり勘合せず、
ぷらんぷらんしていました。
これは新品でカシメ直して無問題。
試しにイグニッションをON,温度スイッチを捻ってONにするとカチンと音がして、
コンプレッサーのクラッチがONになります、よしよし動作OK。
AC-knob02.jpg

さて、問題のブロアSW1号の具合はどうかな?
1.OFF:0V
2.右に回してクリックON:約9V
  ずーっと右に回す:約9Vのままで変化せず
3.ずーっと右に回してクリック:0V
4.さらに右に回してクリック:13.8V

予備のSW2号の具合は...?
1.OFF:約8V
2.右に回してクリックON:約8V
  ずーっと右に回す:約8~9V可変
3.ずーっと右に回してクリック:0V
4.さらに右に回してクリック:13.8V

うーん微妙。
カシメを壊してニコイチにすれば完璧なのかなぁ。

実際にスイッチ2号を装着してみる。
1.OFF:ブロアモーター停止
2.右に回してクリックON:モータ動き始める
  ずーっと右に回す:風量体感できず
3.右に回してクリック:モーター停止
4.右に回してクリック:最大風量

ま、これで良しとすっかなー。
レジスタは問題ないと思うんだよね、分解して抵抗値計ったし。
直付けになっていたのでアルミ板を切りだしてパネルとして設置。
AC-knobe01.jpg

純正のパネルが欲しいなぁ。
↓こんなやつ・・・
Cooler01.jpg

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。