SSブログ

リアキャリパOH その2 [300SEL6.3 ブレーキ]

昨日の朝にサンエスK漬けにしておいたキャリパを掃除。
元々、油汚れは少なかったけれど、ブラシで汚れ落とし。
楽チン、これでピカピカ!というわけにはいかず。
うーん、ブラストの刑に処す。

ブラストは効くけれど、ブラストメディアをキレイに掃除するのが意外と大変。
シリンダ内にメディアが入り込むと面倒なので、養生をキッチリして望みます。

さて、ブラスト済み、手前のキャリパは黄色味かかった色合い。
新車で良く見る無塗装ブレーキキャリパの色に近いです。
後ろのキャリパはブラスト前ですが、アルミ地肌色。
R-BrakeCaliperOH.jpg
蛍光灯の下ではあまり差が感じられませんが、自然光の下では違うなー。
ate製で同じ型ですが、素材が微妙に違うのかな?
錆び止め剤の残り具合の差かな??

メディアを篩い(ふるい)にかけてから、残りの1個を仕上げようと思います。
ピストンはビニール袋に入れて油漬けにしておきました。
あれれ、ブレーキグリスが行方不明です。
んヶ月前、TE流用用に500EのRキャリパをOHして、それからどこかに置き忘れ?

しかしキャリパOHなんて一気に終わらせるものを、時間掛けてて良いのかな?
錆びちゃいますよねぇ。
nice!(1)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 1

コメント 7

スギ

すみません違う場所にカキコしてしまいました。

こんにちは初めてカキコします。

いやー凄い。自分の6.3はショップにまかせていて、自分ではほとんどいじれませんし。

しかし71年式の車はあちこちに不具合が出まくりで・・・

いじりたいけどいじれなくて。

どーしたもんでしょ状態です。電球のLED化やいじりたいとこたくさんあって





by スギ (2009-07-20 22:33) 

カブ

こんにちわ!
ショップ任せにできるのも良い状況かと思います。
これは無理と思う所はショップに相談しています。
もっともショップに持っていったら、「自分でやるんでしょ?」とリフトアップだけして放置プレイされることもしばしば(汗)

まぁ、自分の場合は、自分で触っていること自体が趣味であって、ストレスであってストレス解消(作業完了後の喜び)なので。

LED化は今、電球色というLEDがあるので、高価ですが室内照明には良いかと思います。
輝度を考えると2列実装にしないと暗いかもしれませんねー。
by カブ (2009-07-21 09:59) 

スギ

じつはそのショップまかせというところがネックでして、ATのオーバーホールを検討してまして、少々値段がびっくり金額だったので、関東でいじれるお店などを教えて頂く事は可能でしょうか?

横浜在住です。
by スギ (2009-07-22 11:08) 

カブ

Eミッションってやつですよね。
関東近辺だと「ココならっ!」というショップを知りません。
近代のシステムに慣れた方々には分からないツボがあるのでしょう!?
横浜方面ですと都筑にはATRがありましたが・・・。
W126等の722ミッションを結合したりしていましたよね。
Eミッション弱いので作ったんでしょう。

オーストラリアでシボレーのAT(700R?)に交換するショップがあるようですが、「メールで問い合わせるな、現物合わせだよ、キットでは売らないよ」みたいな感じでした。

関西方面に一回出かけてみては?
高速週末1000円を利用して、ガソリン代を沢山使って(笑)。
WERKEさんは、別にEミッションだからどうということは無いよみたいな感じでした。
主に外注で生天目さんという方が作業するそうな。
http://diewerke.blog87.fc2.com/blog-entry-159.html
ただ、最近のWERKEさんは大人気店で大混雑なので、アポ取りが大変かもしれません。
by カブ (2009-07-22 14:15) 

スギ

有り難うございます。少しブログなどでも勉強させていただきます。
by スギ (2009-07-22 22:55) 

kotobuki1946

私もキャリパーをブラストしました。 防錆は亜鉛メッキ+耐熱クリアー塗装でした。 最も私のはキャリパー本体にはシリンダーがありませんから。
ブラスト用のエアーコンプレッサーはどの位の大きさですか。
by kotobuki1946 (2009-07-26 15:20) 

カブ

こんにちわ、
そうか、亜鉛メッキの金色!!
掃除し過ぎで鈍い銀色はアルミの地肌。
納得、そりゃそうですね。
なので、銀の方は塗装してあったと。

当家のコンプは、3psですかね、2.2KWモータなので。
あ、タンクの容量ですか、85L+15Lで100Lくらいかと。
スペックでは10PSまで上がる(8~10がグリーンゾーン)んですけど、誰かが圧力スイッチを交換したときに8キロで止まるやつにしてしまったようで。

数年前、200V-3気筒の5PSだか6PSのコンプを邪魔だからという指示で捨てたけれど、今考えると意味がわからんです。
あれはほぼ新品のIWATAかなんかだったと思うのですが、壊れているわけではなく煩いからだって...。

PS.
Eタイプがカッコイイですねぇ!
英国車が怖い、でもアストンは欲しい、DB5 < 無理ですが
DB4より5の方がお尻の形が良いと。
by カブ (2009-07-27 10:03) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

リアキャリパOHH4ハロゲンからHIDに ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。