SSブログ
カローラバン ブログトップ
前の10件 | 次の10件

シフトノブ補修 [カローラバン]

丸型シフトノブの表皮が剥離してきてしまいました。
ShiftKnob01.jpg
#そんな材質で、そんな仕組みだったのねー。

薄付けパテを盛って削ります。
丸いものを丸く整えるのは難しい。

サフェ吹いて乾燥後、手近にあった白(缶スプレー)はラウムのパールホワイトで、塗ったらラメラメでちっとも白くないわ~。
ホルツの調合品(缶スプレー)でポルシェのホワイトが少~し残っているようなので、吹いてみた。
ShiftKnob02.jpg
乾燥後1回研いだら目視では、まん丸かな。

缶スプレーはホルツ製が一番使い易いなぁ。
塗料が濃いのか下地の隠蔽力も強く、重ね塗りしなくてもかなり良い色になる。
垂れ難く厚く塗れるのでテロテロな光沢が得られる。

最後に2液のクリア(エアブラシ使用)で表面固めて終了。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

タイヤ交換でorz [カローラバン]

先週末に草津温泉か...なんて考えていたので、スタッドレスタイヤのままにしておきましたが、
結局出動無し。
#まぁ、4月中頃に急に雪が降ったりしていましたが、さすがにもうスタッドレスの要る季節ではないでしょうから
#石橋を叩いて・・・にも程があるかな。

さて、G.W.スタートのイベントとして、1本づつの~んびりと交換作業を行いました。
交換用の通常タイヤは1本だけちょっと編磨耗。
こいつを右の後ろにもっていって装着、来年に賞味期限切れとして4本交換しましょう。

げっ、左前ドラシャブーツ切れを発見。
Tire20100430-2.jpg
パックリ半分切れていますので重症ですな。
高速道路で遠出なんてしなくて良かった。
まぁ、来月車検なのでタイミングは良いというか...そういうことにしておきましょう。

約1.8キロまで下がっていた空気圧を2.2キロまで入れて作業終了。
Tire20100430-1.jpg
#2.2キロだと、えーっと約32psi

中華製、何でも付きバッテリーパックが活躍。
Tire20100430-3.jpg
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

LED式で助かった [カローラバン]

11日の夕方も暗くなった頃にグローブボックスから物を取り出す為にルームランプのスイッチをON
#普段はドア連動もしないようにOFFにしてあります。

目的のブツ(CDドライブ レンズクリーナ)を発見して帰宅。
そして14日の晩20時過ぎに駐車場に行ったら、カロバンの室内が明るい。
caro-LED.jpg
あ"ぁ、ルームランプが点きっ放し。

11,12,13,14日と車に乗っていないので丸々3日間以上放置してしまいました。

ランプを消して、キーを挿しん込んでエンジン始動を試みます。
セルは軽やかに回り、エンジン始動。
さすがLEDだね!

こいつは自作の15mA×3仕様だから消費電力は単純計算で45mA。
3日間くらいなら平気だね。

でも連夜室内灯が点きっ放しの車を3日(最大で4日)連続で見た人も要るよね。
「3日間も?不思議~」と思ったか、「あーぁ、可哀想に」と思ったか、「他人の不幸は蜜の味、ふん、ざま見ろ」と思ったか・・・。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

集中ドアロック動作不良 その後 [カローラバン]

動いたり、動かなかったり、アンロックだけできたりになってしまった後付けの集中ドアロックKIT。

同じようなKITを使った人の話によると、取り付け時にプラスチック部品(ガンモーター:ソレノイド)をビスでガッチリ留めるわけで、
その結果か、ネジ部分のフランジが割れてガンモータ(ソレノイド)が宙ぶらりんになってしまい、操作不良が起きたらしい。
ユニットをもう1つ買って、壊れたガンモータを交換して完治とのこと。
そうか、内装を剥がしてチェック、壊れていたら即交換できるように、4ドア用を1個購入しよう。

そして昨晩、注文入金後に気が付きましたが。
うちのカロバンはカロゴンの内装付きなので、集中ドアロックの手動スイッチも付いている。
オレ的には当然そこにも配線をしてあって、そちらも動かないのだった。
ガンモータと競合して動かないのか?いやスイッチ側では確実に動くはず。
起動用のガンモータ(運転席、助手席)が、ロック、アンロックのどちらかの位置で止まっていたとしたら、カギでロックしようとしてもどちらかの操作が出来なくなるハズ。

それともリアのモータが悪さをしているのか、
なんか単純にコントロールユニット本体が悪い説が一気に濃厚になってきた。
「ただのハンダクラック(orハンダ浮き)ぢゃねーの!?」と先のおじさんが言うので、「そうかも!」とコネクタを抜いて、両面テープ留めのユニットを外してきました。

ケースを開けてみる。
見た目は普通、拡大鏡でじっくり検査したわけでもテスターを当てたわけでもないが、ハンダをやり直してみた。
実に簡単な回路だ。記憶しているだけでは、リレーが2個、電解コンデンサが2個、トランジスタが2個、ダイオード4個、抵抗6~8個。
全部をやり直しても、3分で終わる作業。

そして、カプラーON→動作OK!!
嬉しいやら、悲しいやら複雑~。
本体価格1500円+送料700円+振り込み手数料52円、総額2252円を散財してしまったorz
いや、いつかきっと壊れるときのために保管しておこう・・・。
通電して初期不良が無いことだけを確認してから。
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

集中ドアロック動作不良 [カローラバン]

ここ最近、(後付け)集中ドアロックの具合が悪い。
1.ロックもアンロックもびくともしない。
2.たまにアンロックだけ正常動作する。
3.たまにロック、アンロック共に動作する。

1は完全に手動に戻っただけなので、「あー、仕方ない」なのだが、
2は微妙。ガチャンと全部アンロックされるけれど、車から離れるときは3つのドアを手動でロックして、最後にドアキーをロックするという手間が。
3はもちろん問題ないのだけれど、まぁ最近は1のケースが常。

ドアキーでも集中スイッチでも動かないので、メインユニットに問題がありそうな気がするが、雨が掛かっても当然的設置がされたソレノイドも足を引っ張っているか。
とりあえずアースが完全に取れていることだけは切り分けできたんだけど、この先をどうしよう...。

2000円位のKITだから、も一回挑戦してみるか
nice!(0)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

HID臨終 その2 回復 [カローラバン]

さて、装着後5ヶ月でHID臨終疑惑をチェック。

点灯しないのは左側、この車は左側にバッテリがあるので、ハーネスの関係から、
左側のヘッドライトをトリガに点灯するように設置してあります。
#片側の3ピン端子は開放するタイプ

右が点くので点灯用リレーは正常に動作しているということ。
となると、右のバーナーかインバータかバラストか。

まっ、品物の不良や、故障や、他人のせいにする前に、大抵アース不良なんだよね、この手のトラブルは。
ヘッドライトスイッチをONにしたまま、アース用の10mmボルトを増し締め、つーか、増し締めできね、反応無し。
ジワジワ緩めるとチカっと反応あり。
直ぐにライトスイッチをOFFにして別所アースの取れるボルトに付け直し。
Caro-HID2.jpg

よし、直りました~!!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

HID臨終 [カローラバン]

いざ夜間出動と思ったらヘッドライトが片目。
H4コンバージョンHIDキット、7月に取り付けて12月で臨終...。
早すぎだよなぁ。
とりあえず、明日、明るいときにアース不良とかリレーの不良を確認してみよう。

とりあえず、高電圧んとこには不用意にテスター当てられないな。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

洗車 [カローラバン]

金曜日に桜の木の下に小一時間停めたら、鳥糞攻撃でドロドロになっちゃまいました。
その場でホースでジャーっとやっちゃう手もあったのですが1日置いてしまいました。
#気温低くて寒かったですからねぇ。

土曜日はさらに気温は低く、バケツに水を汲んで...を却下。
ガスステーションの洗車機にぶっこみました、1050円也。
ガラスを内外拭いて、タイヤの横腹を磨いてくれて、車内は掃除機を掛けてくれました。

駐車場に車を戻して、白い車が汚れすぎてベージュ色っぽくなっているし、黒い斑点も多数。
クリーナだけでは太刀打ちできず、細目のコンパウンドまで持ち出してゴシゴシしました。
チカラを入れてゴシゴシしないと黒い点々(主にボンネットの先端周辺)汚れは落ちません。

半分だけで止めたくなりましたが、馬力を入れて全体を研きました。
本当に磨くでなく研くですわ。
このまま、終わりには出来ないのでワックスも掛けます。

中途半端に使って残っている多種多様なワックスが残っています。
フッ素コート、カルナバ蝋、ガラスコート...固形に半練に液体。
ガレージ洗車派の誰もが、うっかり衝動的に買ってしまったと思われるAURIのボトルを発見(汗)
恥ずかしいのでこいつを使い切ってしまおう!っと。
塗り塗り拭き拭き。
Sensha091219.jpg

11時に作業を開始して、後片付けをして終わったら15時過ぎでした。
電動ポリッシャも、エアオービタルも持っているのに使わずに、寒空の砂利駐車場で。
4時間もカロバンに掛かりっきりで、本来の予定が・・・。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

早々とスタッドレスタイヤ装着 [カローラバン]

仕事終わって日も暮れて、作業開始。
メイン移動車のカロバンに、私の居住地域では時期的に早いけれど、スタッドレスタイヤに交換!
#さて、明朝は気温2度とか!?
#明日は明日でやりたいことがあるので、単純作業は今のうちにやっちまおうって作戦です。
Stadless091219.jpg

スタッドレスは、タダでもらったマルチ穴アルミに装着しているのですが、夏用スチールホイールの飾りナットで
そのまま取り付けるのでセンターキャップが取り付けできません。
中古自動車部品屋ではナット1個100円、16個買うと1600円...カロバンに1600円投資は惜しい。
誰かナット16個くれないかな...(汗)
#解体屋さんの地面には沢山落ちていそうな気がする。

さて、スタッドレスは性能が上がったとは言え、ふにゃタイヤなので、舗装路のコーナリング速度に注意。
タイヤを鳴かさないように、発進、急加速、シフトアップ時のクラッチ操作を丁寧に...っと。
んでもって高速道路では法定速度を守りましょー。

ちなみに、夏用タイヤも冬用タイヤも裏側にはマーキングがしてあります。
マークしなくてもブロックの減り具合を見れば、元のタイヤ位置は判りますが、
書いておけば一目瞭然ですからね。
マーカーで「右前」とか「左後」とか。
最初はRFとかLRとか書いていましたが、RFだけは一瞬リアフロントって読んぢゃったりして(爆)、
漢字表記にしました(笑)

で、基本的には同じ位置に戻すということにしています。
次に夏用タイヤに交換するときは、そろそろ前と後ろを入れ替え(ローテーション)タイミングのようです。
以前のマーキングに×印を付けて、新たなマーキングをしローテーションしたことも判る様にしますが、
次は4つ共新調でしょうねー。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

H4ハロゲンからHIDに [カローラバン]

H4バルブ使用の旧車(汗)の方々は、HIDヘッドランプ(ヘッドライト)に憧れておりました。

創世記にはH4の球を潰して3爪金具だけを取り出してバーナーを接着したり、
装着には大型バラストの置き場所に困り...。
しかし、そいつらはLo-BEAMでのみしか使用できませんでしたが、
「どーだ、オレの車はHIDだ!」とエバっておったものです。

そして、Hi-Loスライド切り替え式が登場して、いかにスペースの無い車であてもそれを装着するのか創意工夫。
当然の様にバラストが小さくなり、点灯時間や照度(光度)安定までの時間が短くなります。
切り替え式はスライドユニットが小型になり簡単に装着できるようになっていきました。
一時期のスライド切り替え式の不具合不安定から、発想の転換双子バルブや双子バーナーも登場。

バラストは小型化だけでなく性能が上がり、パッシングが当たり前の様にできるようになります。
値段がグングン下がり、同時に悪行三昧業者の安いが直ぐに壊れたり、容易に不点灯が発生したり、
左右の明るさが全く違うような粗悪品が大量に出回り泣いた人が数知れず。

そしてそして、今は安くて壊れにくいものが値段競争中?
#以上、HIDコンバージョンキットの歴史は個人の思うままに記述されたもので正確さの保障はありません。

さて、今まで買わない換えない人(自分)が、数多あるHIDコンバージョンシステムの中から選べるワケもありません。
#GPSレーダー探知機も買えないでいるのですから。

で、話の流れで当家にやってきたそいつ。
最初はW124のTEに装着してみようと思ったのですが、諸々の理由でカロバンに装着。
練習か!?(笑)

HID-CaroVan.jpg
おー!確かに明るいような気がする。
んでもってキュィーンという発振音はKOEI-CDIを彷彿とさせます < 知っている人は歳がバレます。
うん、エンジンを始動すれば騒音に紛れて聞こえないか。

しかし、光の切れが甘いし対向車は眩しくないのか?、
HiとLoの差ってこんなもんで良いのか?
バーナーは6000Kだけどこのままで車検通るのか?
んでもって、ポジション球を色合わせの為にLED化する人の気が分かったような...(笑)。
フォグランプもHID化する人の気も(爆)

さて、HID式が当たり前な昨今、コンバージョンシステムの今後はどうなるのであろうか?
パワーウィンドKITが今だに細々と残っているのと同様に生き残るのか?
この日記を書いている今、まだまだハロゲン式の車は多く存在していますが。

そして、W109にはアイドリング時の節電の為、是非とも装着しようと確信している今日この頃であります。
4灯式は2個必要なんだよねー。
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車
前の10件 | 次の10件 カローラバン ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。